SSブログ

2月9日 [昔の今日]

先日から中国の大気汚染が取り沙汰されていますね。

その影響で30万人が命を落としたのだとか・・・

中国政府は国内の一部の工場の操業停止に踏み切ったようですが

深刻な大気汚染の影響はまだまだ広がりそうですね[がく~(落胆した顔)]


さて昔の今日の出来事ですが

『1801年 - 伊能忠敬が日本初の実測地図とされる、蝦夷南東海岸と奥州街道の略地図を江戸幕府に上呈する』

ということがあったみたいですね。

概要は

1800年から1816年まで、17年をかけ全国を測量し大日本沿海輿地全図を完成させ、日本の歴史上はじめて国土の正確な姿を明らかにした。

というものです。

実際にその地図を拝見しましたが、その当時において

こんなにも正確に測量できるものなんだと感心しました。

今から200年ほど昔で科学なんて存在しないのに凄いですよね[わーい(嬉しい顔)]

まぁでももっと昔の古代エジプトのピラミッドや

ペルーのナスカの地上絵なんてのもありますからね~[がく~(落胆した顔)]

そこで紅蘭が思うのは、

現代人より古代の人の方が優れていたんじゃないか?

ってことです。例えば計算ひとつとってみても、今は電卓を

使いますよね?昔の人はソロバンをはじいてましたよね?

私たちは電卓なしで正確な暗算って難しいですし、時間も掛かりますが、

ソロバンやってる人はソロバンなしでも正確な暗算をやってのけます。

頭の中にソロバンアプリがインストールされてるって感じでしょうかね。[がく~(落胆した顔)]

科学の進歩は人々に便利なモノを与えてくれますが、古代人に比べ

創造力などは劣っているのかもしれませんね。[バッド(下向き矢印)][ふらふら]

紅蘭も漢字が読めるけど書けなくなってきてる今日この頃です[ふらふら]



さて、本日2月9日が誕生日の有名人です。

1543年 - 顕如、本願寺第11世門主
1867年 - 夏目漱石、小説家
1930年 - ハナ肇、俳優
1950年 - 伊集院静、小説家
1951年 - あだち充、漫画家
1957年 - ラモス瑠偉、サッカー選手
1961年 - 楠瀬誠志郎、シンガーソングライター
1962年 - 藤本匠、騎手
1963年 - 木村祐一、タレント
1970年 - 増田英彦、漫才師
1973年 - 谷佳知、プロ野球選手
1973年 - 新海誠、映画監督
1975年 - 藤重政孝、歌手
1978年 - 武士沢友治、騎手
1979年 - 安西ひろこ、タレント
1979年 - 岩村明憲、メジャーリーガー
1979年 - チャン・ツィイー、女優
1979年 - 秋山真一郎、騎手
1979年 - 春日俊彰、お笑い芸人
1981年 - 知念里奈、歌手
1982年 - 鈴木亜美、歌手
1983年 - 英玲奈、モデル
1988年 - T-岡田(岡田貴弘)、プロ野球選手


今日も小説家からお笑い芸人までバラエティに富んでますね[わーい(嬉しい顔)]

中でも競馬の騎手の方が大勢いましたね。[晴れ]

誕生日の皆さんおめでとうございます[バースデー]


[end]







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。